貴社内で、このような悩みはありませんか?

社内の人間関係がぎくしゃく

若手が続かない、すぐ辞める

若手とのコミュニケーションに苦戦

うつ・メンタル不調の増加

講師・内容が会社に合わない

社員のやる気が感じられない

弊社の出張講師サービスなら

社内の雰囲気が穏やかに

離職率が低下

若手とも打ち解けられる

うつ防止ノウハウの提供

ニーズに合わせた内容の提供

社員のやる気アップ

こころのプロによる出張講師サービスのすすめ

心理歴15年550名以上のカウンセリング実績

アカデミック・ベースの知識と経験

大学では主専攻「心理学」、副専攻「コミュニケーション学」。
学問的な学びの土台があるからこそ、文化や教育の異なる人との交流方法も学んできています。

世代や環境によるコミュニケーションのぎくしゃくも、心理学・コミュニケーション学の理論を実践に移すことで、社内の雰囲気が柔らかくなります。

悩みの9割が人間関係と言われています。ギスギスした雰囲気が改善されることで、快適な仕事環境が整えられ、離職低下、社員の定着化が可能になります。

ストレスケアの著書を出版

出版社:ギャラクシーブックス

日本健康心理学会「健康心理士」・日本心理学会「認定心理士」を保有。
心と体のプロだからこそ、うつ病や不安障害などのわかりやすいストレス反応以外への対処も心得ています。

過敏性腸症候群(IBS)や月経前症候群(PMS)など、ストレスによって体に出てしまう方。
こじらせることで、体調を理由に退職したり、蓄積したストレスから攻撃的な言動に転じてしまったりするリスクがあります。

豊富な経験をもとに、うつ病などの予防策以外にも、ストレスタイプごとの離職防止の対策や円滑な関係性を築くためにすべき対処などをお伝え可能です。

110回以上の講師登壇

企業、NPO法人、団体など

住友生命保険相互会社などで、講師を務めてきました。4名までの少人数制のセミナー・ワークショップ、30名以上の大人数の講演などニーズに合わせて提供します。

【主な講演内容】
・人間関係の悩みを和らげる9つの性格と関わり方
・適切な叱り方と褒め方
・上手な怒りの発散方法
・やる気を長続きさせる。心理学を使ったモチベーションキープ法
・悩み別のサポート方法・相談したくなる傾聴スキル
・自分軸を見つける25の質問&14のカラー
・比べて落ち込む自分から抜け出すマインド術
・苦手な上司との上手な付き合い方
・やる気が出ないのは学習性無力感。解決のカギ
・自己肯定感をアップさせる良質睡眠法   他多数

費用

コスト

1回120分までのセミナー・研修を22万円(税込・交通費別)※~承っています。
オンライン・社内のいずれでも対応しています。

まずはお気軽にお問い合わせください。
オンラインで状況をヒアリングし、最適な内容と見積もりを提案します。

※片道2時間以上の移動に際しては、出張費が発生します。
※早朝・夕方等の宿泊が必要な場合には、別途ホテルの手配もしくは宿泊費が発生します。

Well-being代表プロフィール

田倉怜美(Satomi Takura)

心理歴14年、550名以上のカウンセリング経験のある心理カウンセラー。
小中学生時代にいじめを経験。社会人になってからも、会社に行くと自分のデスクがない「職場いじめ」。男性社員に性的な対象で見られ、おしりを触れれる「セクハラ」。給料ドロボウと大声で怒鳴りつけられ、見せしめにされる「パワハラ」などの三重苦を経験。

しかしうつ病を発症せずに済んだのは、6歳から続けてきた「日記」と16歳から学び始めた「心理学」によるもの。書くことで、こころの中のデトックスし、心理学で悩みを客観視。悩みを蓄積させずに解放できた。相談者に対して導入したところ、いじめのターゲットから逃れる、「嫌だ」とSOSを発信できて助けてもらえる、などの改善が見られた。

相談者からは「他人優先から解放された」「自信を取り戻した」「人間関係の悩みが和らいだ」「頑張りすぎずに緩められるようになった」などの報告も複数寄せられている。

主なメディア出演

かわさきFMラジオ出演

恋愛心理学について

NTTグループのコラム執筆

心理学を使ったマネジメント・リーダーシップ

楽天おうねコラム執筆

良質睡眠について

詳細メディア出演・執筆の経歴

・TBSテレビ(セクハラ特集/いじめ特集)出演
・朝日新聞掲載・住友生命保険相互会社 講師
・三菱UFJ国際投信 著書「こころの予防医学」掲載
・Yahoo!JAPAN 著書「こころの予防医学」掲載
NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション運営「Bizコンパス」にてWEBコラム連載 構成・執筆
・LIFULL HOME’S WEBコラム 執筆
・EPARKくすりの窓口 WEBコラム 執筆
・livedoor NEWS 著書「こころの予防医学」掲載
・保険産業時報「ストレスとアレルギー」2面 執筆・監修
・エコール流通グループ株式会社「ストレス」について社内報 構成・執筆
・NPO法人先端医療福祉開発研究会「ストレスとアレルギーの関係性」講師
・NPO法人こどもプラス ニュースレター「みちしるべ」
(発達障害・ストレスケアについて)企画・構成・執筆
・株式会社トラスト「良質睡眠」講師
・excite.ニュース 著書「こころの予防医学」掲載
・JCAST会社ウォッチ 著書「こころの予防医学」掲載
・Rakuten infoseeks 著書「こころの予防医学」掲載
・Ameba NEWS 著書「こころの予防医学」掲載
・グノシー 著書「こころの予防医学」掲載
・ニコニコニュース 著書「こころの予防医学」掲載
・so-netニュース 著書「こころの予防医学」掲載
・ECナビ 著書「こころの予防医学」掲載
・PeX 著書「こころの予防医学」掲載
・NEWS Collect 著書「こころの予防医学」掲載
・エンタメプラス 著書「こころの予防医学」掲載
・転職エージェント「キャリズム」 WEBコラム執筆
嫌な仕事を続けるべきか「心の潮時」 他)
他、講師、執筆 多数

PAGE TOP
MENU
お問合せ・FAQ